https://news.yahoo.co.jp/articles/19a6aab748209f8c82de7a6eb50d7e40b4ca20b5
(全文はリンク先を見てください)
● いったん「全員」にお金を配れ
――ひろゆきさんって、ベーシックインカム賛成派ですよね?
注)ベーシックインカム:国民全員に最低限の生活費を毎月配る社会システム。金額は算出方法によって異なる
が、3~10万円くらいを想定していることが多い。
ひろゆき氏:そうですね。どうしたって、社会は「食える人」と「食えない人」に分かれてしまいます。だっ
たら、最初から全員にお金を配ってしまって、さらに稼ぎたい人は勝手にどんどん稼げばいいと思うんです。
――稼げない人のために社会設計すべきなんですか?
ひろゆき氏:それを前提にしたほうがいいですよ。今の日本政府は、医療保険とか年金とか、老後にばかりお
金を使っていますよね。そうするくらいなら、国民全体にお金を配るようにして、若者にもお金が行き届くよう
にしたほうがいいと思うだけです。
これからの日本は、個人の漫画家とかクリエイターとかのように、クリエイティブな方向で生き残ったほうが
いい。そのためには、最低限食うためのお金があって、他のバイトとかの労働で時間を取られないことが大事だ
と思うので。そこに賭けたほうがいいですよ。
● 「ベーシックインカム」は可能なのか?
――実現できるかどうかが問題になってきますよね。
ひろゆき氏:試算してみたことがあるんですが、できそうなんですよね。毎月7万円を国民に配ろうと思うと
、約90兆円あれば可能です。
そのためには、生活保護をなくしてベーシックインカムで一本化したり、お金持ちから多く税金を取るために
相続税を増やしたり、高齢者も医療費の3割負担をお願いしたり。そうやっていけば、実現可能です。
――社会にはどういうメリットがありますか?
ひろゆき氏:社会保障に使うお金が減っていきますよね。職を失った人でも失業保険がいらなくなります。ベ
ーシックインカムの7万円で毎月暮らせるようになっておけば、いつクビになっても大丈夫です。
あと、企業にとっては人を辞めさせやすくなります。これだけ聞くと強者の論理なんですが、企業だって優秀
な人は辞めないように給料を払いたいわけです。
そして、企業にとって必要のない人というのは、その会社では力を発揮できなかっただけであって、他に移れ
ば戦力になる可能性がある。その可能性の芽をつぶさないためにも、解雇規制はゆるめたほうがいいと思うんで
すけどね。
引用元: ・【未来】 西村博之氏が、「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ [ベクトル空間★]
ひっろゆきー!
ひっろゆきー!
おまえが●んでから始まる(´・ω・`)
ノーマーシーだな( ´・ω・`)
コスト削減と称して人件費を切りまくってきたからな。
>>7
完全雇用てやつが達成されてたらね
日本の会社ってのは、国内にありながら国も立ち入りできない治外法権なんかね、労働基準とかな
日本は学校でさえ治外法権だからな
それをわざわざベーカム毎月3万〜10万とかに収入落とす奴は年齢問わずいないんで全く退職し易くはならない
20くらいくれよ
>>32
そうかな
足りない分はクラウドソーシングで稼げば、割と退職はしやすそう
コロナのせいか、めちゃくちゃ案件が増えてるぞ
ベーシックインカムで月7万円貰えたら、たった月8~13万円稼げば、月15~20万円
バイトでもこのくらいなら、週10~20時間程度で稼げるだろ
税金払うのはバカみたいな煽りタイトルが並んでたが、
それじゃあどうやって社会インフラを持続させていくというんだろう?
自分だけが得をできてボク賢い、と嬉しがる前に、
共存を模索するのが人間だと思うけど。
社会インフラもいろいろだけど例えば医者が月7万貰えるからって辞める?
9割は辞めないと思うよ
社会保障を一部に偏らせるんじゃなくて平等にした方が良いっていうシンプルな話
役所の手間だって減るしデメリットなんてあまりない
税金は持ってる奴から多く取れってスタンスなんでしょ
そういう事なんだろうな
今のまま金の使い道を官僚が決めてたら、
クソみたいな商品やサービスを100倍ぐらいの値段で買うという地獄が続く
だから、金を国民に配って使いみちを決めさせるという方向は正しい
ただ、国民が馬鹿だから、実現しないけどね
子供の金とか使い込む親とかいるだろな
ベーシックインカムいってもピンキリでなぁ
今の自民党がやったら
社会保障縮小
ベーシックインカムあるからと賃金低下
消費税爆上げで結局ベーシックインカム分相殺
こんな未来
底辺ほど社会保障を否定する不思議
>最低限食うためのお金があって、…。そこに賭けたほうがいいですよ。
最低限食うための金額じゃないし、賭けちゃ駄目だろ